「未分類」カテゴリーアーカイブ


始まりました

利根川水系ではバサクラ最終日でしたが、沼に居ました。。

アサヒナボートさんのトーナメントが開催されていたこともあり、沼もなかなかの賑わいでした。

10月に入り、沼では巻き網漁が始まりました。毎年の事ではありますが、ボートの航行には注意して下さい。

解禁初日は漁船少なめでしたが、非常に広範囲で行う漁ですのでご注意を。

 

 

最後に

ロッド&リールさん11月号のO.S.P連載記事に、ひょっこりと出ておりますので宜しくお願い致します。


痛くない出費

先日、知らぬ間に暴発していたライジャケ… なのでこちらを買ってきました。

ライジャケはいくつか持ってますが、それなりに年数も経っているので、万が一の落水時に膨らむのかと少し不安でしたが、今回強制交換になったので調度良かったなと。

交換用ボンベは3000円程度ですので、これで安心を買えるなら安いもんですよね。

交換も至って簡単これで気持ちもスッキリ釣り出来ます♪


結局…

連休最終日ものんびり昼から沼。。

流石に雨続きだと人も少なくてガラガラですね。雨も本降りだったので、暫く朗さんと話し込んでると、この日は本気の藪漕ぎだったらしくこの人が作業着で登場。

極めて生命感の乏しい状況の中、すぐに作業着が手のひらサイズを釣り「夜はステーキかな♪」と恒例の試合の申し入れがあったので少し本気でやってると…少し攻めすぎた模様。。

その後
勝ったな♪

夕方「そろそろ行かなきゃ!」と作業着が逃走したのでステーキは残念ながら後日になりました。

しょうがないので、この日1日釣りしてた2人と飯食べて帰宅。

結局6連休のうち4日は沼絡み。しかし、ボートは出さずに様子見程度です。1度若者のボートに乗らせてもらったような記憶が微かにありますが、内容が薄くて覚えてません。

連休中に全然デカい魚を触ってないので、全く満たされなかったけど、ドライブビーバー3.5″の動きやフィーリングの確認が出来たので良かったとしましょう。若者と乗ったあの酷い1日以外

明日から仕事しなきゃ!!