安全な方の。

3連休の2日目。

午前中は沼を少し見に行ったりして、夕方からは安全な方のメンバーで新年会。

 

幹事なのに一番最後に来て、更にはお店の前に居るのに迷走しているの図。

 

こんなメンバーで楽しくやりました。

 

1件目はこんな感じの、結構あっさり系?のメニュー。

 

次はガッツリ系ってことで、お店探しをパイセンが頑張ってくれますが、満席やお休みだったりと次のお店が中々見つからず、ランガンした末に入ったお店は。

これ系。

 

そして、最初に目に入ったのがこれ。ワーム!?。

塗る方ですけどね。

 

焼きまくるぜ!って注文しまくりましたが、火が弱いのか鉄板がダメなのか(結局は粉の配合と断定)分かりませんが、何時になってもお好み焼きが焼けずミディアムレア状態…。

ソースとマヨかけちゃえば、なんだかんだ食べられちゃうのですが、やはり微妙な感じ。

そんな状況で、普段は穏やか某パイセンがややキレ気味になり(笑)、厨房で焼いたの出せやら、厨房貸せやらクレームの嵐でしたが、店員のバイトの子達が良い子達だったのがせめてもの救い。

オヤジ軍団の愚痴を上手に聞いてました。

 

お好み焼き&もんじゃがイマイチなので、結局揚げ物で満たすことに。

唐揚げやらポテトを食べまくって、今回の新年会は通常より少し早めに終了。

 

その後、帰宅してからは猛烈な胃もたれに…。

 

参加した皆様お疲れ様でした。

 

3連休最終日は、所用といつもの沼チェック。

釣れないけど癒されますわ♪♪