「トーナメント」カテゴリーアーカイブ


ペア戦

NBC北千葉チャプター第2戦(ペア戦)でした。

レンタルボート&ラーメン屋の鈴木商店の親父さんにも挨拶してきましたが、相変わらずな感じで安心しました。名物モツニン宜しくとのこと。

昨年は友人?悪友?にお誘いいただきノンボーターで参加させて頂きましたが、今年はまたボーターで参加しました。

パートナーはいつものこの方

先週の風ボーボーだったNBC千葉チャプター以降のプラなしでの参加。というよりも正直なところ去年一昨年あたりから、チャプターはスポット参戦に切り替えていたので、NAB-21のプラとして参加する感じに…。しかし今回はペア戦、パートナーも練習してなかったのですが、10秒程の雑な打ち合わせで互いのイメージはほぼ同じだったので、ならば後は現場見て判断というテキトーな作戦に出た結果…

 

 

勝たせて頂きました。

 

昨年は休ませておいたからでしょうか?ノンボーターが珍しく期待以上に良い仕事をしてくれました!!

あえて言いませんが、多分「あれ」を伝えたからでしょう。。

スタート時は、いつも通りのテキトーにやる雰囲気が出ていたものの

 

帰りはこんな感じで、仕事はしたから文句はないでしょ!って感じが態度に出てました(笑)

 

また、今日も試合中色々とありましたが、奴が後日ネタにあげると思いますので。

 

ちなみに、自分の持ってる魚の左手のデカいほうは奴が釣った魚。

検量後、写真撮るときに「僕はこの1番デカいのだけでいいですから♪」とサラッと手柄を再度アピールするところが相変わらず抜け目ない。

過去のペア戦の仕返しなのかな??でも、今回活躍したのは間違いないので良しとします。

スタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした。

特に試合終盤に貴重な500g手元でバラして、その結果10g差で6位だった人…

結果はこちら


NAB-21 1st STAGE!

さて、いよいよスタートした2018シーズン。

今日はNAB-21 1st STAGEでした。参加者は54名とまずまずの人数。

あの冷え込んだ春分の日以降、一番の陽気でそこそこ釣れてしまうのでは?と期待と不安がありましたが…

印旛沼裏切りません。超釣れない…(笑)

自分はなんとか1本を、ドライブビーバー4”でキャッチ出来て、6位と次に繋げる事が出来ました。

 

あと、試合中これも釣りました。1本目はかなりデカかったのですが、フッキングでカバーからちゃんと出てきたので、我ながら良いアワせ出来てるなって思っちゃったり(笑)

でも、その後ガバガバやられてエリア潰れましたけど…

更にもう1本出ちゃって流石に懲り懲り。

そんな試合でした。

 

上位の方々

今回『は』専属カメラマン頑張りましたね!せっかくなので、カメラマンになろうとしたら安全な人に依頼済。。

結果は54名中、9人しか魚釣ってきませんでした。リミットは誰もおらず…今年の印旛沼かなり強烈です。

参加された皆様お疲れ様でした。


いよいよ

明日はトーナメント開幕ということで、プラもボチボチ入ってはいるのですが…昨日はハァハァしながらコッソリと平日プラに入るも、開始早々エレキトラブル

リズムが崩れて更に夕方にはこんな空になって、にわか雨を浴びて終わり。

今日は昨日の疲れもあり、ゆっくりスタートしたものの、ナブメンバーの方々と代わる代わる話してたら、更にのんびりスタートになり、10時過ぎてました(笑)ナブメンバーのTさんコーヒー御馳走様でした!!

プラ終了後は、身内のお兄様に夕飯も御馳走になりました。

なんとか魚に触われるように頑張りたいと思います。

明日のNAB-21 シーズントーナメントに参加の皆様宜しくお願い致します。