「トーナメント」カテゴリーアーカイブ


北千葉チャプター

北千葉チャプター第3戦に参加しました。参加は23名と少なかったです。前日の荒れる予報に期待しましたが、雨はたいしたことなく風だけで、非常に期待外れでした。試合当日の朝はローライトに加え風もあり良い感じでしたが、試合がスタートして間もなく風が止み、日差しが出てきて難しいコンディションに。貴重な朝一を完全ノーバイトで逃し、朝2?で入った場所でノンキーを釣って暫くした後ドラクロ3″でキロ位をキャッチ。しかし、この日の傾向が全く掴めず・・・。今回は新川に入りたくなかったので、当然手繰もパスしました。その後ウロウロしながらギリギリキーパーを釣り、更に貴重なキーパーサイズを遥か彼方後方へ飛ばしたりしてしまい2本のまま終了となりました。

結果1210gで6位

結果はこちら

優勝は2970gの早野君。この日のコンディションに加え、チャプターエリアではMAXなウエイトではないでしょうか??

喋ると適当な事ばっかり言うけど流石だね!

お立ちの方々の話では、ドライブクロー3″、ドライブスティック4.5″、ドライブカーリーが活躍してました。

スタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした!

 

おまけ

今回天国と地獄?を味わったのが・・・

今回準優勝の人にヒシモ取らせてる牛尾ちゃん♪プラでコソコソしてたからな~。

『撮るんじゃね~!』って言ってたけど画像だとニコニコだし。

あとは

試合にも出ないで徘徊してたこの人

邪魔だったな・・・

 


NAB-21 3rd STAGE!

今日はナブのトーナメントでした。

結果は・・・

3本/3610gで5位。

というか3600gでお立ちギリギリって何なんですかね(笑)更に自分と同ウエイトがいてゼッケン勝ちに助けられましたから。

でもさ、5位と6位は雲泥の差だよな~?古ちゃん♪

優勝は4950gですからね~。オリキンにも余裕で負けたし・・・。自分のウエイトでは勝てるとは思いませんし、今回かなり見えなかった試合なので3kgオーバーはかなりミラクルで大満足なんですが、多分自分より上位の方々は皆「勝ったかも♪」という夢見たはずですよ!(笑)

やっぱり相変わらずナブはエグいけど楽しい!!

詳細はナブのコメントにて。

参加選手、スタッフの皆様お疲れ様でした!

 


モヤモヤ。

さて、振り返りたくもない試合当日ですが(笑)。良い結果の時だけ更新しても、単なる自己満になってしまいますのでね。

北千葉チャプター第2戦(ペア戦)は、他の大会とカブッたのでしょうか??22組と少なめでした。少ないからといって決して簡単ではなくて、ハズすと這い上がれなくなるし、少人数ならではの難しさがあるんです。

(画像はJBNBCより拝借しております)

只でさえ遅いボートが、この日は更に遅いので入れる所から釣りを開始しました。しかし、生命感の感じられない雰囲気の中、怪しいローライトになり「ここに居ていいのか?」と悩み移動を考えていると手元に違和感が。

6~700gキャッチ!(でも魚見て違和感)

少しして1kg弱?キャッチ。(更に違和感が増す)

相方に「早く釣れ!」連打(笑)。何を言うかと思ったら「昨日熱があったんですよね・・・」だって。とても試合中とは思えない空気の中、移動した先で相方にバイト!が、

ボッチャン・・・。(なぜ外れたか本人が一番ショックだったみたいです)ビッグじゃないけど貴重なナイスキーパーでした。

別のプランに変更し、移動するも完全ノーバイトで、更に移動中気になるエリアによると8~900gをキャッチしてリミットメイク。その後1本ミスって終了。

帰りは向かい風に加え、水も入ってるからボートが全然走らなくて、滑走なんか全くせずパントに5馬力で走ってるみたいで普段の倍近く時間が掛かってしまいました。

結果3本/2470gで8位。全体的には釣れてたみたいで、お立ちの皆さんのコメントを聞いたあと午後練したもののサイズががた落ちでモヤモヤが取れないまま終了。

結果はともかく体調不良なのに参加してくれた相方には感謝ですね。釣らなかったけど

北千葉チャプター第2戦結果はこちら

スタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした。