今日も沼へ浮いてきました。朝はかなり早めに起きてはいるのですが、そこからダラダラしてしまい家を出るのが年々遅くなってる気がします。以前のように夜が明けるまでに出撃準備を済ませ、日の出を待つくらいでないといけませんね。
アサヒナボートのおじさんにコーヒーをご馳走になりながらゆっくり準備して7時過ぎに出船。水温は29℃弱。そのままお隣のふな一さんまでボートで行き朗さんに挨拶に行くと・・・上陸してコーヒータイム(笑)釣りも大事ですが、ゆっくり時間が過ぎていくこの感じがたまりません♪
アサヒナボートさん、ふな一さんにはいつも良くしてもらってるので本当感謝です!!
K池さんとも話したりして、なんだかんだ釣りを開始したのが8時過ぎ(笑)朝一はとっくに過ぎ去り朝三?位です。
今度はちゃんと出船し、暫くした後ファーストバイト。1500g位の魚でしたがやり取りを楽しみすぎてバラしてしまいました。エリアを変えた先で今度は1200g位を掛け、フッキングもしっかり出来てると思ってたらキャッチ寸前にポロッ。。フックも新品じゃないし、試合じゃないから・・と思いつつも良い魚を2連発バラしはちょっと凹みましてプラン変更。この時既に11時を過ぎていたのでなんでも良いから魚釣らなきゃ!って感じでしたね。
そして、お待たせしました1本目!小さっ!しかし、こんなサイズでもしっかりバイトが出るので楽しいです。ここからDY劇場の始まりでした!(誰も見てませんが・・)
とりあえず一部です。20本を越えたあたりから数えるのが面倒になり止めてしまいましたが、30本位はキャッチしました・・(笑)10本弱はバラしてるので凄いバイト数ですね。どうせならちゃんと数えた方が良かったのかな~??サイズは27cm位がアベレージでたま~に800g前後が混じる感じでした。
当然限界まで名一杯やっちゃいました♪あと半日はやりたかったな~。
流石にこれだけ釣れば暫く釣りしなくて良いかな?と思いましたが既に釣りがしたくなってます。。