O.S.P新製品情報です。
今月はハイカットDRのF(フローティング)やドライブスティック4.5″のノンソルティーモデルが新製品となります。
また、印旛沼でも非常に使いやすくて評判の良いタイニーブリッツシリーズのDRタイプの新色が追加となります。
11月発売予定
そしてO.S.PJurnalの新刊です!
宜しくお願い致します!!
O.S.P新製品情報です。
今月はハイカットDRのF(フローティング)やドライブスティック4.5″のノンソルティーモデルが新製品となります。
また、印旛沼でも非常に使いやすくて評判の良いタイニーブリッツシリーズのDRタイプの新色が追加となります。
11月発売予定
そしてO.S.PJurnalの新刊です!
宜しくお願い致します!!
先週は台風16号の影響もあり、印旛沼の水位上がりましたね。現在の通常水位から最大約70cm程上がったみたいです。そして、そこから水位を落としている真っ只中の秋分の日に沼へ行ってきました。
朝の時点で水位は夏の水位よりちょい高めといったところまで下がっていました。
特に驚いたのは水温!日曜日のナブの試合の時は25~6℃はあったのにスロープで21℃弱。下がりすぎでしょ!?
とにかく準備を済ませボートで沖へ出るとガンガン流れてます。流入河川は当然ですが、普段チョロチョロしか水が出てない流れ込みもドバーッ!!とオーバーフロー状態で見たことのない勢いで出てました。
釣り開始早々から本降りで、またまた天気予報にやられた感じ。おまけに風も強くて肌寒いし、特に昼頃からは横殴りのどしゃ降りをたっぷりと味わった釣行となりました。水温も結局最高でも21℃台止まり。
スマホなんか出せるような状況ではなかった為、魚の画像は当然ナシです。。
こんな修行状態の中1日お付き合い頂きましたKさん有難う御座いました!!そしてすいません。。
当然タックルもずぶ濡れなので、帰ってからすぐに応急処置だけやって寝ました。なので今日はリール全バラシ中1~2台ならよいのですが今回は7台・・・
正直面倒くさい。
ボートも乾かしたいので晴れて欲しいんですけどね。
このコンディションに加え、これから水位も通常の冬の水位まで下がるでしょうし、日曜日は晴れの予報なので週末のNBC千葉チャプター最終戦は荒れそうな予感!?参加選手の皆様頑張って下さい!!
それでは良い週末を。。
試合が近いので土日は沼でした。スロープには珍しい珍客が。
近くでみるとかなりデカくて、飛んでる時はかなり怪しい音を発してます(笑)
天気予報を見てローライトを想定して準備したのに見事に晴れました。。最近天気予報がハズれ過ぎなのでもうアテに出来ませんね!!
みっちりやりましたが
本当に難しいんですけど。
そして日曜日。沼に着いたら雨本降りでした。。この日はNBC北千葉チャプターが開催していた為、軽く自粛しながらスタートしました。
ウロウロしながらチェックしましたが、途中から雨が超どしゃ降りになったので近くにいた3人で雨宿りしながらまったりモードに。更にその後1人追加。
雨宿りしているのに上に架かっている橋の水を落とす筒の真下でパワーポールを刺した人が滝修行のようになっていたのは爆笑でした!!
その後増水を確認しながら練習したものの
迷走真っ只中・・・
なのでそっとしておいて下さい。。。