O.S.Pレポート更新致しました。
宜しくお願い致します。
こちらからどうぞ
天気予報とにらめっこして土日2day浮きました。
土曜は荒れる予報の筈がただの雨のち曇り。この週末は利根川でTBC、霞でJBのトーナメントってこともあり?沼人はかなり少なめ。少ないのは単純に天気が理由っぽいけど。。
ほぼ貸切状態でしたが、少しだけローライトの恩恵を受けたのみで終了。画像なし!
日曜は久々に生け贄としてSさんを誘っての釣行。
本当はローライトの予報でひょっとしたら楽しい釣りが出来るかも?って事でお誘いしたんですけどね…
釣果の方は、何やってもナブキーパーが全然取れず。。Sさんもポツポツ釣ってましたが、このまま20本釣っても多分ナブキーパー取れないだろうなって感じでした。このデスっぷり5月の釣りから一気に8月の釣りになったような感じです。
ただ、ちょっと変な目論みでSさんと話しながらルアーを操作してたら、デカいのがミスバイト。そのままキャスト続けてたらゴン!とすんごいバイト。で、1900g。。
日中は晴れるし蒸すし、体には全く優しくない危険なコンディションで、Sさんも熱中症状態一歩手前。応急処置的に水遊びして凌いでました。
飲み物はこの日4Lコース。前日は雨だったこともあって1Lも飲まなかったのに…この差は体にキマすね。
そして今年初と思われる水温30℃。因みにプロテクトエリアでの計測ではありません。(魚探が古いというツッコみは無し)
Sさん今回も修行のお付き合い有難う御座いました。。。
ナブのトーナメント以降、参加予定のトーナメントも暫くないので、気持ちの方がかなりオフモードになってました(笑)
勿論釣りはしてますけど、沼の状況がGW頃からほとんど変わっていないのも、のんびりしてしまっていた理由のひとつです。
先週釣れた1200g位の回復ですが、数も釣れないしホント難しいです。先日のNBC千葉チャプター第3戦の結果を見ても厳しさが分かります。
この前の雨も期待していたほどでも無かったし…ドバッと降って沼の水が回復して欲しいものです。。
こんなタフな状況が続いてしまうと、ドライブスティックやドライブクローラーの出番がどうしても増えてしまうんですよね…
そんなわけで、先日のトーナメントでも大活躍してくれたドライブスティック等をO.S.P様にお願いしたところ…
早速送って頂きました。O.S.P様いつも有難う御座います!!
今の状況だと15本で5~6kgがリアルな気もしますが、1日15本はキツいかな(笑)
試したい事も色々あるので、ちゃんと練習しないとダメですね。
そういえば、今日からキャスティング南柏店で開催のバスフェスタ2017にO.S.Pも出店しますので、行かれる方は是非お立ち寄り下さい!