「プライベート」カテゴリーアーカイブ


夏の催し

土曜は佐倉花火フェスタ2017(第57回佐倉市民花火大会)でした。開催直前に怪しい曇に覆われて、少し雨が降ったものの無事に終了。ほぼ無風だったので、煙で花火が見えないこともありましたが綺麗でした。

そして、翌日は浮きました。沼の雰囲気も、先週までとはガラッと変わって8月らしい沼の水にまだMAXには達してませんが、まあまあキテます。(画像は土曜日のもの)

朝一タイムが終了したころからスタート。7時で水温29℃弱。。安定した生命感の無さですが、時々ローライトになったり一時的に雨が降ったりしたので、それに期待しながらフラフラしてました。

何故か今日はカマキリを良く見かけたのですが、張り出したガマの先端に居たりするので、落ちて漂流しちゃってたり…なので救出(笑)

こんなことをしながら、魚の方は名一杯やって300位~1300g位まで12~3本。

深く考えないで釣りしてたので、全然魚を釣ってる気がしませんでしたが、数は厳しいなりに釣れたってことなんでしょうか??

そんな週末でした。。


印旛クオリティ

普段通り相変わらず沼には行ってますが、比較的のんびり過ごしてました。

昨日も勿論沼。この日、北千葉チャプターが開催されてましたが、参加人数が若干少なそうだったので、チャプターエリア内を中心に、少し具合の悪くなる内容の練習をするつもりでした。しかし、こういう時に限って満水位、水温低下、ローライト、強風といった予定とは真逆ともいえるフィールドコンディション。

強制的に予定を変更。しかし、絞ってルアーを持ってきたので、湖上でアレないコレないといった状態となり…(笑)

それでもなんとか

普段釣れた魚の長さは気にしないのですが(気にするのは試合の時のキーパーサイズ25又は30cmだけ)、魚の大きさの分かる画像が必要な時の為に、皆さんの真似をして自作スケールを作ってみました。

これまでボートデッキに水をかけたり、しっかりと濡らしたタオルを置いてから魚を置いたりしてましたが、そもそも魚に良いことをしているわけでもないので、置いた画像は極力撮らないようにしてました。なにより面倒だし

このトレーなら少量の水も張ることが出来、魚にも優しそうなので良いのでは??ということで少し使ってみようかと思います。ただ、現状だと1cm程短く計測する仕様になってるので少し手を加える予定です。

画像の魚はこの日の最大1300g。その他少しだけ楽しめました。が、風が強かったものの、ここ最近では一番の釣り日和と感じる状況でも安定感抜群の印旛沼。

この日の北千葉チャプターの結果を見てもらえればなんとなく察して頂けるかと思います。

時期的に、田んぼの農薬散布の影響も多少出てるのかもしれませんが、6月だってキツかったし。7月でこんな状態なのに8月は一体どうなるのでしょうかね。

釣れても釣れなくてもどちらにしろ沼に行くんですけどね(笑)

 


O.S.P新製品情報

O.S.P新製品情報です。

先ずはHPミノー3.1″。前回ECOモデルが先行で発売されましたが、こちらは(ECOではない)通常のタイプです。

続きましてO.S.Pレポートの方でも書かせてもらいましたラウダー60にニューカラーが8色

その中でも沼っぽいカラーセレクトで送って頂きました!O.S.P様有難う御座います!!

ラウダーは水平浮きのポッパーよりもボディのほとんどが水中に入っているので、カラーによってフラッシングや明滅が非常に活かされますのでカラーをローテーションして使用するのが面白いですよ!!

そして ドライブシャッド各サイズに浦川プロ監修カラーが加わりました。

沼でも効きそうですけど、フィールドを選ばず効果が期待出来るカラーだと思います。お試し下さい!

こちらもオリキンのオーバーリアル63ウェイクにもニューカラー7色追加。

アパレルでは
UVカットグローブがニューアイテムで発売となります。

その他ブリッツマックスDRにニューカラーが加わりました。

また、O.S.Pソフトルアートライアルセットも発売となっております。(画像はマニュアルのみです )

これからバスフィッシングを始めようとしている方やワームを苦手としている方等、主に初心者の方を対象とした商品です。

ドライブクロー3″等のワーム5種類×各1本と各ルアー、リグの使い方等を書いたパーフェクトマニュアルと題したマニュアル本がセットになっております。

5タイプの違うワームをこのアソートセットで試すことが出来ますので、先ずはこちらを使って頂き、気に入ったタイプのワームが見つかった後に、サイズ、カラー等バリエーション豊富な通常のパッケージのタイプを使って頂ければと思います。

因みに、自分も少し協力させて頂いております。

 

O.S.P journalの新刊です。

サイト特集となっております。販売店様にて配布中です。

 

8月の発売はこちら個人的にオーバーリアル63ウェイクの対照的な2色がとても気になります…

宜しくお願い致します!