荒れた天候の週末になってしまいましたね。
土曜日は本降りの雨だったので釣りは止めて、やや遠方まで買い物。
緊急に必要ってこともなかったのですが、オープニングセールでとある物がお買い得だったので行って来ました。
店内に入ると、都内某店でもないのに見覚えのある顔が何故か応援?で居たので、指名して土砂降りの中重いの運んでもらいました(笑)
どこかの金持ちと違うので、自分はいつものこっちで十分です。
目的を果たした後は、ちょっと寄り道でも…って感じでしたが、天候の影響なのか道路だけではなく、お店の駐車場の渋滞も酷くてどハマりそうだったので、諦めてさっさと帰宅しました。
そして、翌日の日曜日はすっかり雨は止んで晴れたものの、この日開催予定だった千葉チャプターが延期になってしまう程の強風。
休日らしく家でのんびりしていたのに、早朝からぎっくり会長からどうでも良い魚の画像が送られてきたので、仕方なく昼から沼の様子を見に行ってきました。
スロープに着いた時は既に、アサヒナさんもふな一さんも居ませんでした。
前のアシのなびいた感じでお分かり頂けるかと思いますが、風裏でこんなんでした。
千葉チャプター延期して正解でしたね。
10メーターまでは吹いてませんでしたが、7、8メーターってところでしょうか。
沼と印旛沼水系をグルっと見て周りましたが、流入は前日の大雨の影響もあって土茶濁りでした。
せっかく来たので強風の中釣りをしてみたところ、1500越えのまあまあサイズが釣れちゃいました。
とりあえず、早朝のぎっくり会長が釣った魚よりデカいからよしとします。
そんな週末でした。