9月

9月に入ったということで、只今冬の水位へと減水中です。

そんな中、昨日今日も沼へ。

これは土曜に撮ったものですが、まだ5cm程しか下がってませんでした。

季節の変わり目ということで、全てが中途半端な状況。

マメサイズは釣れるけど、少し前までとはまるで違う感じになってました。

 

その代わり、魚のコンディションは少し良くなってたかな。

 

ちょっとマシなヤツも釣れましたが、500g以上になると狙って釣るのが相変わらず難しいです。

 

雨が降る予報だったので、そのつもりで行ったのですが、夕方まで持ちこたえてくれました。それどころか日中は晴れて暑い位でしたね。

 

翌日もあるので普段よりも早めに終了。濡れずに済んで良かったです。

 

日曜は、いつものガラの悪いお兄さん達も出るってことなので、アサヒナさんのトーナメント(ABCオープントーナメント)に参加してきました。

 

今月はナブなので、ボチボチ試合の感覚も戻さないとダメですからね。

 

あいにくの天候でしたが、37名とまずまずの参加人数でした。

今の沼では、キーパーが25cmだと3本でキロ位がアベレージなので2kgを目標でやりました。

 

朝から良い感じのローライトなのに、生命感が少ないのは相変わらず。それにしてもあの天候であの感じ…。凄いな印旛沼って。。

 

前日とはまるで違うので、昨日やったこともリセット。その方が面白いし。

 

ローライトパワーで、4kgとか釣ってくる人が居てもおかしくないとも思ってましたが、やっぱりいつもの沼でした。

 

そのおかげで2キロには遠く及ばない3本/1800なんちゃらでしたが2位。

優勝の方は2キロオーバーでしたね。

 

しかし、全部で8本釣って、入れ替えも一応出来たので試合展開としては上出来でした。

 

アサヒナボート様、スタッフ、参加者の皆様お疲れ様でした。

 

また、当日声をかけて頂いた方々有難う御座いました!


北千葉チャプター第1戦

本日は、4月に悪天候で延期となった北千葉チャプター初戦の代替戦。

O.S.Pカップということで参加してきました。

 

参加者は26名台風20号の影響があった昨日、一昨日の爆風とはガラッと変わり、風もほとんど吹かずに猛暑となりました。

朝の水温は28℃台でしたが、日が高くなってからは、まあまあ過酷な状態になりました。

昼頃に見に行った超人気エリアの水温も35℃になってましたからね…(笑)

しかし、思っていたより?は釣れていたので少々驚きました。

この色々な意味でのキツさは、当日の現場に居ないと分からないでしょうね。。

そんな試合結果はこちら

 

今大会の上位の方々です。

おめでとうございます!

 

自分は、朝イチに釣れたマメ1本のみで終了でした。1本釣れてからは、デカいのが出そうなエリアを回したつもりだったんですが、無駄に走り過ぎたかな…。

 

そもそも水温が35℃まで上がってしまうと、魚が口を使ってくれないので、居ても喰わないのか、居ないのかも判断が出来ません(笑)

 

とりあえずは、熱中症の方も出ずに無事終了したのが何よりでした。

 

灼熱の中、北千葉チャプター第1戦 O.S.Pカップにご参加有難う御座いました。

スタッフ、選手の皆様お疲れ様でした。

 

 

試合後は

うるさいオジサンは桧原湖に行ってて居ないので今回は、もう1人のうるさいお父様(お肉ご馳走してくれたから様にしときました(笑)。)と2人で肉を食べながら雑談。

Y先生ご馳走様でした~!!

 

夕方には、怪しい曇(中で稲妻が走ってました)も出てきたので急いで帰宅。

 

おしまい。


都内でいつもの悪い方のメンバーで集まってBBQ??してきました。

 

そして、今回は新メンバー?を追加。自然だ…

まるでアサヒナさんの小屋で話してるみたい(笑)

そしていつものようにこれから始まりました。

「牛だから生でも大丈夫だよ♪」

「ってこれ豚じゃね~かよ!!」

なんてやりとりの中一番食べる奴がせっせと焼いてたり。

奴が〆にスパムおにぎり頼んだら、スパムどかしてハラミやらカルビ乗っけられ、結局焼肉おにぎりで食べてたりと、ワイワイ飲み食いしました。

あの人は、相変わらず人数分以上の肉を毎回頼んでましたが、この店の人は比較的皆さん穏やかなので良いですね。

過去行った店は、露骨に嫌な顔してましたから…

その後、コーヒー飲みたいからファミレス行こうかって案に対し、「明日仕事だから長居は…」って新メンバーさん。

しかし、入ったタリーズで1時間半とか居座って、最後は最終電車がギリギリのタイミングになり、悪友の集いが強制的に終了。

翌朝、新メンバーさんは「飯食えねぇ~よ」とか言ってましたが、自分は朝マックでバーガー3個とアップルパイ買ってたのは内緒(笑)

皆さんお疲れ様でした。

印旛沼からの便り