O.S.P新製品情報

O.S.P新製品情報です。

 

ニューアイテムのミノー、ドゥルガ73SPが発売されました。

 

で、早速使ってきました。マメですけど…

 

泳ぎは強すぎず弱すぎずで、印旛沼でも十分使えますね。これもフラットボディなのでトゥイッチすれば、水押しとキレのあるフラッシングでアピールも十分。まだクリアアップしてない沼の水色でも、良い感じでキラッキラッしてました。また、重心移動の効果もあって投げやすくて扱いやすいミノーです。

他には、ハイカットやダンクに新色が加わり、オーバーライドのECOモデルが発売となります。

 

アパレルでは、なんといってもコチラ!全天候対応のO.S.Pシェルジャケット。

この時期は寒暖差もあるので、天気の良い日中はロンTや薄手のパーカー位で丁度良かったりもしますが、朝夕はやはり肌寒いですよね。そんな場合にもこれ1着あれば非常に重宝しますね。また、雨風にも強いので、レインを着るほどでもないちょっとした雨だったり、荒れた時ボートの移動の際なんかにも活躍してくれそうです。シンプルなデザインも良いですね。

こちらも、これからの季節欠かせないアイテムのウインターシェルターグローブ。

 

O.S.P Journalの新刊も。

最後に

12月の発売予定のアイテムはこちら

いよいよスイムジグも発売ですね。

宜しくお願い致します。


アイツの仕業か!?

先週のトーナメントで撃沈したので、反省を含めアサヒナボートさんのトーナメント(ABC)に参加してきました。

シリーズ戦の最終戦だったみたいなのですが、スポット参戦なので自分には全く関係なし。気楽に釣りをさせて貰いました。

参加人数は32名。

この日、アサヒナさんでもうひとつトーナメントがあったので、混雑を避けるために帰着をズラすことになり、14時帰着に。

朝の水温が17℃台と低く、前日も北寄りの風が1日強かったことを考えながら釣りをしてると、子バスっぽいバイトが。

アワせてみるとカバーの奥から呆気なくボート際まで出て来てくれたけど、サイズを確認したら…あららら、デカい。

狙って釣れないサイズの1300g。ルアーは先週のブロックで使ってそのままだったECOドライブクロー…。

その後、たまにバイトがあるものの、超ショートバイトだったり、喰うときのきっかけが、沼に来ないあの人みたいにとても癖があって掛けられず、ハマりそうなので移動。

リミット最優先と思いながらも、手堅そうなエリアまで行く時間が勿体なかったので、少し冒険。

しかし、予想通り冒険は大失敗でまあまあタイムロス。でも、戻り途中に立ち寄ったエリアで700g位をキャッチ。これが12時位。これはドライブビーバー。この魚も癖のあるバイトでした。

 

回りを見渡しても、だ~れも居なくてやりたい放題だったので、もう1バイト位あるかと思ったけど、皆無。これが今の印旛沼ですね。

昼頃には水温が1℃位上がり、風向きが少し変わったところで、巻きに行ってハイピッチャーMAXで500gちょいをキャッチして12時半頃にリミットメイク。

最後にデカいの狙えそうなエリアをチェックするも、雰囲気が悪くてダメ。13時40分頃戻りがてらにハイピッチャーで600gをキャッチして、入れ替えて終了。

帰着して、検量のタイミングで、今期最もモッてない男呼んでないのに登場。

3本/2600g撮影は専属カメラマン(3/8oz)

トップウエイトを出すも、なんと同ウエイトの人が居て受付順負け…。よって前回に引き続き2位。

きっとアイツが登場しなければ勝てたハズ。。。

ちなみに3/8ozは、最終戦で「同ウエイト」ゼッケン負けで、ポイントを1つ落としたことにより、トータル「同ポイント」ゼッケン負け。自分は「同ウエイト」受付順負けなので間違いのないようにお願い致します。

でも、負けたと言うことには変わりはないですが…。

それにしても今年のトーナメントは2位多過ぎ!これで4回目(泣)

この流れはちょっとヤバいなと思いつつも、今年の沼は異常なので、毎回何とか凌いで釣ってるのが正直なところ。

こんなんで勝とうとしてる時点で考えが甘いですね。ブッちぎって勝てるように練習しよ。

アサヒナボート様、運営スタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした。

タチの悪いお兄さんカップヌードルBIGご馳走様でした♪


お肉♪♪

お隣のフィールドで、成績の良かったお兄さんにお肉をご馳走になってきました。

10グラム?ハチサン?が何時になってもお肉をご馳走してくれないので、ベストなタイミングでした!!

ご飯4杯イッたから超満腹。でも、甘いのはまだ入ったかな~(笑)

お兄さんご馳走様でした!

 

お兄さんといえば、最近は沼で名前も出なくなった、あっちのお兄さんからこんなご報告が

 

少しずつ回復に向かってるみたい。

この調子ならそのうち来ると思いますよ!!

ず~っと暇だったんだろうからさっさと来りゃいいのに…

印旛沼からの便り