「釣行記」カテゴリーアーカイブ


アイツの仕業か!?

先週のトーナメントで撃沈したので、反省を含めアサヒナボートさんのトーナメント(ABC)に参加してきました。

シリーズ戦の最終戦だったみたいなのですが、スポット参戦なので自分には全く関係なし。気楽に釣りをさせて貰いました。

参加人数は32名。

この日、アサヒナさんでもうひとつトーナメントがあったので、混雑を避けるために帰着をズラすことになり、14時帰着に。

朝の水温が17℃台と低く、前日も北寄りの風が1日強かったことを考えながら釣りをしてると、子バスっぽいバイトが。

アワせてみるとカバーの奥から呆気なくボート際まで出て来てくれたけど、サイズを確認したら…あららら、デカい。

狙って釣れないサイズの1300g。ルアーは先週のブロックで使ってそのままだったECOドライブクロー…。

その後、たまにバイトがあるものの、超ショートバイトだったり、喰うときのきっかけが、沼に来ないあの人みたいにとても癖があって掛けられず、ハマりそうなので移動。

リミット最優先と思いながらも、手堅そうなエリアまで行く時間が勿体なかったので、少し冒険。

しかし、予想通り冒険は大失敗でまあまあタイムロス。でも、戻り途中に立ち寄ったエリアで700g位をキャッチ。これが12時位。これはドライブビーバー。この魚も癖のあるバイトでした。

 

回りを見渡しても、だ~れも居なくてやりたい放題だったので、もう1バイト位あるかと思ったけど、皆無。これが今の印旛沼ですね。

昼頃には水温が1℃位上がり、風向きが少し変わったところで、巻きに行ってハイピッチャーMAXで500gちょいをキャッチして12時半頃にリミットメイク。

最後にデカいの狙えそうなエリアをチェックするも、雰囲気が悪くてダメ。13時40分頃戻りがてらにハイピッチャーで600gをキャッチして、入れ替えて終了。

帰着して、検量のタイミングで、今期最もモッてない男呼んでないのに登場。

3本/2600g撮影は専属カメラマン(3/8oz)

トップウエイトを出すも、なんと同ウエイトの人が居て受付順負け…。よって前回に引き続き2位。

きっとアイツが登場しなければ勝てたハズ。。。

ちなみに3/8ozは、最終戦で「同ウエイト」ゼッケン負けで、ポイントを1つ落としたことにより、トータル「同ポイント」ゼッケン負け。自分は「同ウエイト」受付順負けなので間違いのないようにお願い致します。

でも、負けたと言うことには変わりはないですが…。

それにしても今年のトーナメントは2位多過ぎ!これで4回目(泣)

この流れはちょっとヤバいなと思いつつも、今年の沼は異常なので、毎回何とか凌いで釣ってるのが正直なところ。

こんなんで勝とうとしてる時点で考えが甘いですね。ブッちぎって勝てるように練習しよ。

アサヒナボート様、運営スタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした。

タチの悪いお兄さんカップヌードルBIGご馳走様でした♪


疲れました。

今大会開催にあたり、色々とてんやわんやでしたが、関東Bブロックチャンピオンシップが無事終了しました。

当日は72名が悪天候の中参加。久々に見るこのボートの数。

いかにもトーナメントって感じがして良いですね!

しかし、今の印旛沼だとキャパオーバーな感じがするのは気のせいでしょうか…(笑)

試合結果は、1本740gで20位と玉砕しました。

プラの時点から特別良い釣りをしていたワケでもなく、広くエリアをチェックして当日にここぞと思うエリアで釣りをしようと企んでましたが、前夜からの雨で当日の水温が更に下がってしまい、18度台まで落ちてました。インレットはもう少し低かったかもしれませんね。

このような状況になってしまったので、魚が濃そうなエリアを軸に、時折夢を見に行くプランで望みましたが、全く機能せず。

全体を見ても半数以上がノーフィッシュという、いつもの沼らしい状況でしたが、やはり釣ってる人はしっかりと釣ってますね。

今大会上位の皆様。おめでとうございます!!

上位入賞の各エリアは、自分が前もってやらないと決めていたエリアだったのが個人的に笑えました。

やらない理由は、釣れる釣れないとかではないので、人には普通に釣れそうだよと奨めてたのですが、誰もやらなかったのかな~??

また出場出来る機会があれば、狙いに行きたいですね。前にBブロック勝たせてもらったのが2009年ですからね。古すぎて時効レベル(笑)

最後に

ブロック長をはじめ、Bブロック各チャプターの会長他スタッフの方々、そして参加選手の皆様お疲れ様でした。

また、大会会場のボート店鈴木商店様、レンタルボートの確保にご協力頂きましたアサヒナボート様、ふな一様、そして大会開催にあたりご協力頂きました大勢の方々に感謝致します。有難う御座いました。

 

この人達もお疲れ様でした!!


NBC 関東Bブロックチャンピオンシップ

来週、10/14(日)にNBC 関東Bブロックチャンピオンシップが印旛沼で開催されます。

今年の会場が北千葉チャプターとなりますので、捷水路の双子橋にありますレンタルボート店、鈴木商店さんが試合会場となります。現在、試合当日のレンタルボートを確保中の為、参加予定の方はお早めに予約の手続きをお願い致します。

(予約期限が10/10までとなっておりますが、最悪ボートがなくなってしまう事も考えられます)

お問い合わせ先

鈴木商店
住所:千葉県印旛郡印旛村山田1988 双子橋近く
電話番号 0476-98-0137

宜しくお願い致します。

 

その他詳しくはNBC 北千葉、南千葉チャプターオフィシャルサイトにて確認をお願い致します。