「高滝湖」カテゴリーアーカイブ


今日は

高滝湖でNBC関東Bブロックチャンピオンシップでした。

今回はO.S.Pカップということもあり運営の手伝いに行ってきました。

参加権利は獲得してましたけど、NABで燃え尽きてましたので・・・見守る側で。。

今回は91名参加と大盛況でした。

選手の皆さんを見送った後は、選手の様子を見がてら散歩したりしてますが、相変わらずいいロケーション♪癒されますね!

しかし、フィールドコンディションは厳しかったようでウェインは全体の半分程でした。

お立ち台の皆様おめでとうございます!!

チャンピオンシップ東日本決勝も頑張って下さい!

 

O.S.P製品他多数の商品

 

沼の皆も厳しいなりに楽しんでましたね。。

参加選手、スタッフの皆様お疲れ様でした。

 

 

 

 

結局本命は釣れたのか???


釣り場に居ますが釣りはしません!

今日は予定通り別のフィールドへ行って来ました。その場所とは・・・

高滝湖です。本日はNBC南千葉チャプター第2戦の為、運営のお手伝いへ行って来ました。画像はスタート時のものです。

参加選手61名の皆さんを送り出した後、見廻りという名の散歩です(笑)

スタート地点から養老川の里見橋まで歩いて来ました。いつ来ても非常に癒される景色♪

そして、帰着時間の13:00を過ぎいよいよ検量です。

 

しっかりと3本揃えてきた選手も多く、全体的に釣れていたようです。検量待ちの長~い行列が出来100本以上の魚を触ってきました(笑)

ギリギリキーパーサイズから2kg近いビッグフィッシュまで数多くの魚がウェインされた今大会ですが、1kg前後の魚が圧倒的に多く釣れており、3kg台が続出してました。

検量も終わり表彰式です。

1~5位、そしビッグフィッシュ賞の選手の皆様です。おめでとうございます!!優勝は3980gと4kgに迫るハイウェイト。お立ち台ラインが3600gですからね・・・

次に高滝湖に行けるのが暫く先になるかと思いますが、選手の皆様、T.K.K様その時はまた宜しくお願い致します。また、会場で声を掛けて頂きました皆様有難う御座いました!

最後に、参加選手の皆様には運営スタッフより説明がありましたが、T.K.K様よりお願いです。

ご協力宜しくお願い致します。

お疲れ様でした。