前日は何とか魚に触ることが出来たものの、非常に厳しいのは変わらずといったところ。
今日は家を出ると路面がそこそこ濡れており、昨日の帰り道雨がポツリと来ていたので最初は「深夜降ったんだ…」くらいだったのですが、沼に近づくにつれ畑等に軽く雪が積もってました。
車から出るとキンキンの冷え込み。更に加えて朝から爆風。。
先に来ていたお兄さんと話ながら準備に取り掛かりますがとにかく寒い!ボートカバーが凍りついてるし、既に爆風なのでアサヒナさんにコーヒーをご馳走になりながら3人でまったりトーク。
こういう状況なら無理して出なくでも良いのですが、賢くない(青いボートの人も)ので出なきゃ気が済まないのです(笑)
ボートを下ろし朝の水温は7℃台と、前日と比べ下がってますがこんなもんかと。西寄りの強風で既に釣りをするエリアが限られてしまうのでウロウロしますがこんなんです。こんなところでのんびりご飯食べながら回遊待ちしてたら魚ではなく、ダイワのピーナッツが回遊?してきて笑えました。
その後、沼シャワーを浴びながらウロウロしますが何もなく…
徐々に風も弱くなりましたが無理でした。
夕方までやりましたがそのまま終了です。
まだ春は先ですかね。。