今日は日頃からお世話になってる、アサヒナボートさんのオープントーナメントでした。最後のお祭りみたいな大会です。
この季節なのでかは分かりませんが、キーパーサイズもなしのルール。ま、豆釣るのも大変なんですけど。。深夜から北西がかなり強くて、オープン戦だから中止になるのかな?とも思いましたが30名が集まり無事開催。朝の水温は10℃台。
前日は雨だったし、お祭りだからってことで特にプラにも入らなかったので、色々な事を試しながら各エリアをダラダラとチェック。
その途中で1本キャッチしたものの、その後はノーバイトで終了。
その結果3位でした。釣れただけ良しとしましょう。
更に、豚汁やカレーが出たり、抽選会ではお米も頂いたりと、とてもに楽しむことが出来ました。
アサヒナボート様、ABCの運営スタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした。
試合後、プライベートで来ていた人達の所へ行くと…やはり厳しかったようです。
この日は、風が弱くなったトーナメントタイム以降の方がまだ期待出来そうでしたね。
懲りずに陸っぱりをしている中年が居ました。いつの間に帰ってましたが…
既にこんな感じだと、今年の冬の沼はかなり手強そうですね。