今週も沼でした。
土曜は1日中雨の予報。早朝は少し蒸し暑いようにも感じましたが、時間が経つにつれ超寒い…おまけに風もまあまあ強い。
自分のやったエリアは雨パワーが弱いのか?簡単に釣れませんが、釣れるとキロ前後がポロポロ。
そういえばエリアによってフライが出てきましたね。。
途中雨宿りしながら夕方まで名一杯。水位は当然上がって夕方にはこんな状態。自分の釣果は大したことありませんでしたが、かなり良い釣りをした方もいたようですよ!!
そして翌日。
この日は若者と初同船。アサヒナさんではABC、ふな一さんでもトーナメントをやってるらしく大盛況。車を停めるもの大変でした。
曇り予報だったのに、霧雨程度だけど雨だし寒いし。
水温も前日と比べて2~3℃程低下。若者に何度も魚探壊れてない?と聞いてしまったほど。
でも、そんなの関係ないとばかりに良い魚!更に
これも良い魚!
やっぱり若者は勢いがありますね♪
今日は楽しめるのかと思いきや、その後全くダメ。。
この前みたいに、後ろで横になってたわけではないんですけどね。。
午後からはエレキも踏ませて貰ったんですけど、ダメなエリアで時間を使いすぎましたかね??何にも起きず修業系になってしまいました。
でも、個人的には話も沢山出来たし、広くエリアも見れたので良かったんですけど、若者にとっては不満でしょう。。
後日リベンジ釣行あるらしいです…
若者お疲れ様。
とにかく、この2日でずぶ濡れになった道具を片付けなければ。