沼の名物

年末にふな一の朗さんのところへ挨拶行った時に「大ちゃん佃煮食うか?」と言われて頂いたのが
こちらの雑魚煮

印旛沼にはかれこれ20年は来てますが、恥ずかしながら印旛沼の名物って呼ばれているものをロクに食べたことがありません。。(ピーナッツはこの前Sさんから差し入れで頂きましたけど)

早速家に帰って食べてみることにしました。印旛沼産という事で恐る恐る(笑)食べてみると超美味い!!味付けも絶妙で苦味もありませんでした。

当然バスのベイトフィッシュでもあるわけですから、どんなものが居るのかとじっくり観察してるとほとんどがモロコ、モツゴ系とカワエビ。

しかしその中に…ギル(笑)

期待はしていたけど、本当に入っているとはね。大当たり♪

フナっぽいのも1匹入ってました。どちらも2cm程度。
因みに、その後必死に本命を探しましたが入っておらず残念。

ま、キャットや雷魚の幼魚とか入ってても困りますが。。もし、入ってたらいつもコーヒー運んでくれる暇人か忘年会すっぽかしレジェンドに食べさせたいな♪♪

気になる味の方はギルも特に変わらず美味でした!